


令和6年度 防災訓練
5月16日(木)に「火災を想定した防災訓練」を全校で行いました。 悪天候のため、体育館への避難となりましたが、 放送をよく聞いて出火元を確認し、安全な経路を選んで避難することができました。 また、避難後には消火器の使用方 […]

いよいよ「たちばな祭・夏」開催へ
6月5日(水)に「たちばな祭・夏」が開催されます!今年のテーマは「夢」です。 3学年縦割りの12連合が、優勝を目指して熱く闘います! 今年の優勝はどの連合が手にするのか!?是非お楽しみ下さい! ※「たちばな祭・夏」はご家 […]

フラワープロジェクト
5月22日(水)放課後、生徒会の企画の一つであるフラワープロジェクトが実施されました。各クラスの係が炎天下の中、花植えを行い、玄関を綺麗に飾ってくれました。 これから当番で水やりを行い、色とりどりの花で、学校を華やかにし […]

「学館LIFE」第1号

令和6年度 新潟県総合体育大会壮行会
5月16日(木)6限に新潟県総合体育大会の壮行会を行いました。 全校生徒が第一体育館に集まり、野球部と一緒に校歌を歌い選手を応援しました。 各部活動が良い結果を残せるように願っています。

令和6年度 生徒総会
5月16日(木)6限に生徒総会が実施されました。 全校生徒が第一体育館に集まり ・令和5年度の生徒会費決算及び支出明細報告 ・令和6年度の生徒会費収支予算審議 の審議を行いました。

「高校生Ring」に向けた取り組みがスタートしました!
2学年Aコースでは、今年度、総合的な探究の時間の一環として「高校生Ring」に参加することとなりました。「高校生Ring」は、身近な発見からまだここにないビジネスプランを考えるプログラムです。 探究第2回目の4月26日( […]

「交通講話」・「SNS講演会」が行われました
4月18日(木)8限に「交通講話」、4月19日(金)4限に「SNS講演会」が行われました。 2つとも警察署の方を講師としてお招きし、お話ししていただきました。 「交通講話」では、交通事故に遭わないためにはどのようなことを […]

令和6年度 新入生歓迎会、部活動説明会
新たな仲間となった404名の新入生を歓迎すべく、4月9日(月)に「新入生歓迎会」を実施しました。 箏曲部・クラシックギター部による歓迎演奏、合唱部による歓迎合唱、ダンス部の歓迎演技が披露されました。先輩方が披露する圧巻 […]