時代を創るAGEコース制

2年次から始まるコース制は、東京学館新潟高校の一番の特色です。
学館生が、飛躍的に学力を伸ばし進路目標を達成している大きな要因は、このコース制にあります。
進路希望や適性に合ったコースを選ぶことで、一人ひとりの高校生活の充実と、夢の実現の可能性が高まります。

1年生は特進クラスか総進クラスで学び、2年生への進級時にAcademic(AⅠ文・AⅠ理・AⅡ文・AⅡ理)、General(G)、Expert(Eキャリア・Eアスリート)からコースを選択します。
それぞれのコースのテーマに沿って学力を伸ばし、毎年進路実績も上昇しています。

1年生は特進クラスか総進クラスで学び、2年生への進級時にAcademic(AⅠ文・AⅠ理・AⅡ文・AⅡ理)、General(G)、Expert(Eキャリア・Eアスリート)からコースを選択します。
それぞれのコースのテーマに沿って学力を伸ばし、毎年進路実績も上昇しています。

令和4年度入試 合格結果

国公立大学 75名
(東京学芸大学、金沢大学、信州大学、新潟大学、山形大学 他)
私立大学 501名
(上智大学、青山学院大学、中央大学、立命館大学、法政大学 他)

心をつなぐ言葉のチカラ

学館の朝は「全校一斉読書」で始まります。この取り組みは、平成18年に文部科学大臣から「読書活動優秀実践校」として表彰を受けました。
論理的にものを考える能力を伸ばす学習教材「論理エンジン」の導入も本校の特色ある教育活動の一環です。新潟県で「論理エンジン」を導入しているのは東京学館だけです。「論理エンジン」で物事に筋道立てて考える力を養います。
短歌の創作では、各種コンテストで多数の賞を受賞し、新春の歌会始でも7首が詠進歌として披講され、佳作にも6首が選ばれました。感性豊かな言葉のチカラで、コミュニケーション力も高まります。

日常の高校生活から生まれる言葉の一つひとつが、若い心にみずみずしい感性をもたらしてくれます。

国際社会に貢献しうる人づくり

東京学館新潟高校は、「国際人として活躍できる青年の育成」を建学の精神としています。この実現のため、3つの国際交流の企画が用意されています。

カナダ語学研修

学校法人鎌形学園の高等学校4校合同で、希望者を対象に7月の16日間、カナダのビクトリア州で語学研修を行っています。午前中は英語を学び、午後は様々なアクティビティで異国の自然・歴史・文化・社会を満喫します。

セブ語学研修

希望者対象で7月の8日間、フィリピンのセブ島でマンツーマンの英会話レッスンなど英語に囲まれた日々を過ごします。最終日には、市内観光や国際交流ボランティアも行い、英語力アップが約束された有意義な企画です。

海外修学旅行

Aコースはオーストラリア、G・Eコースはシンガポールへ修学旅行に行きます。書道の作品について英語で説明するなど、国際的な文化交流を楽しみます。 ※令和2年度の修学旅行は、新型コロナウイルスの影響のため国内で実施の予定です。

スポーツで切磋琢磨 文化・芸術で自己表現

どこよりも熱意あふれる指導で、学館の部活動は常に頂点を目指しています。
人工芝グラウンド、2つの体育館とランニング走路、150畳の柔道場をはじめとする各部活動専用道場、合宿に利用できる浴場など、充実した施設設備が整っています。
部活動では、全国大会常連の運動部、全国の頂点を極めた書道部など、たくさんの生徒が青春の日々を送っています。

部活動に加えて、生徒会も精力的に活動しています。冷水器設置、各種の自販機設置、校内携帯持ち込み許可などの新校則の制定、すべて生徒会からの要望により学校と協議して実現してきました。

また、2020年5月、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言中の「#Light It Blue」キャンペーンへの参加は、生徒会長の「医療関係者の方々に敬意と感謝の気持ちを表したい」という思いから企画され実行されました。

すべては君が輝くために

東京学館新潟高校は、生徒のみなさんの成長を精一杯応援します!