第1学年 成城大学・新潟日報社による講演会を行いました
お知らせ1学年は11月の後半より、SDGsをテーマとした探究活動に取り組んでいます。そのガイダンスとして、11月22日(金)に成城大学社会イノベーション学部政策イノベーション学科の谷治和文教授よりSDGsの概略についてご講演を […]
1学年は11月の後半より、SDGsをテーマとした探究活動に取り組んでいます。そのガイダンスとして、11月22日(金)に成城大学社会イノベーション学部政策イノベーション学科の谷治和文教授よりSDGsの概略についてご講演を […]
12/17(火)、18(水)に第3学年を対象に大学入学共通テストガイダンスが行われました。受験票を受け取り、当日の心構えや諸注意を受けました。本番まで残り1か月を切り、一層気を引き締めて学校生活を送っていきたいと思います […]
12月7日(土)から12月10日(火)の4日間、沖縄修学旅行を実施しました。 初日は新潟から沖縄までの移動の後、国際通りを散策しました。2日目以降は、A隊、B隊に分かれて、国際交流(まちなか留学体験)、美ら海水族館の見 […]
「書の甲子園」の愛称で知られる第33回国際高校生選抜書展(毎日新聞社主催)において、本校書道部が団体賞で2年ぶり5度目の中部北陸地区優勝を果たしました。また、個人賞では、準大賞に庭山祐汰さん(3年)、秀作賞に櫻井和花さ […]
12月4日(水)のTGNタイムに、タイのウィチアンマートゥ学校と今年度3回目の国際交流(オンライン)を行いました。今回も3グループに分かれて、自分の趣味や将来の夢、お国自慢をテーマにディスカッションを行いました。日本の紹 […]
本校では、教職員が「Find!アクティブラーナー」を活用し、教育の資質向上を目指した研修を行っています。この取り組みが、今年度も全国でも上位の取り組み状況であったことで、教職員が自ら学び続ける学校として「アクティブティー […]