
SNS講演会の実施
9月7日(水)7限に新潟県弁護士会より中村亮平先生をお招きししてSNSについての講演会を実施しました。身近に潜むSNSから生じる危険や問題を実際に被害にあった高校生の事例をあげてお話しいただき、生徒は現実的な問題としてと […]
9月7日(水)7限に新潟県弁護士会より中村亮平先生をお招きししてSNSについての講演会を実施しました。身近に潜むSNSから生じる危険や問題を実際に被害にあった高校生の事例をあげてお話しいただき、生徒は現実的な問題としてと […]
令和4年9月4日(日)に「たちばな祭・秋」が実施されました。新型コロナウィルス感染症の影響で2年間実施できませんでしたが、今年は3年ぶりに実施することができました。本校の「たちばな祭・秋」は大勢の方が来校してくださる伝統 […]
令和4年8月2日(火)~5日(金)にかけて、「1学年特別進学クラス合宿勉強会」を魚沼市のネイチャーカレッジ緑の学園で行いました。生徒たちは、「挑戦」をテーマに掲げ、今まで自分ができなかったこと・やらなかったことに「挑戦」 […]
2022年7月2日(土)に、BSN新潟放送「テレビで体験入学 私立高校スマートNAVI 2022」にて本校が紹介されました。その時に放映された内容は、以下のバナーからご覧いただけます。
7/15(金)7限の総合的な探究の時間に、株式会社リクルート北関東マーケティング西山聡様をお招きし、探究活動をスタートする事前準備として、ご講演を頂きました。第1学年では、2学期から自分で好きな課題を見つけ出しその課題を […]
参加される皆様へ 第1回オープンスクールにおける新型コロナ感染防止対策をこちらに掲示いたしますので、ご覧ください。なおチェックリストの開催時間は新潟テルサ会場のみの表記になっているのでご注意ください。 第1回オープンスク […]
6月9日(木)、二日間延長となっておりました『令和4年度 たちばな祭・夏』を実施することが出来ました。 昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を徹底した新しい形での実施となりました。 マスクの着用 […]
令和4年5月18日(水)中間考査終了後の5限に「火災を想定した防災訓練」が実施されました。今年度初めての訓練でしたが、緊急放送の指示に従い、全員が速やかに避難することができました。避難後には、消火器の使用方法について、実 […]
5月21日(土)令和4年度東京学館新潟高等学校後援会総会が開催されました。総会の他、授業参観、SNS講演会、学年進路説明会、学級懇談会などが行われました。
5月18日(水)1学期中間考査最終日。TGNタイムを活用し、フラワープロジェクトを実施しました。各クラスのフラワープロジェクト係が、プランターへの土入れや花植え作業を行いました。晴天で日差しが強く、とても暑い日でしたが、 […]