
本校生徒の新型コロナウイルス感染について(5/13)
保護者連絡本校生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

本校生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

本校生徒1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

本校生徒16名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

4月28日(木)新潟警察署の方々に来校していただき、自転車盗難防止推進員委嘱式および交通講話を実施しました。新型コロナウィルス感染症対策の観点から、ZOOMにて各クラスへの配信という方式での実施となりました。 まず、本 […]

本校生徒5名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

4月21日(木)~22日(金)に第3学年群馬研修旅行を実施しました。 地方創生に関する学びを深めるため、世界遺産の富岡製糸場を見学しました。また、群馬サファリパークなどで一息入れ、大変有意義な研修旅行となりました。

本校生徒1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

本校生徒1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

本校生徒6名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今後とも感染対策を徹底し、感染拡大防止に努めてまいります。

4/22(金)に新潟日報社の木村隆様をお招きし、「記事の読み方探し方 情報収集力を磨く」と題し、ご講演をしていただきました。分からないものはすぐにスマートフォンで検索できる情報過多のこの時代に、より正確な情報を得るため、 […]