第48回全国選抜高校テニス大会 新潟県大会12年連続・28回目の優勝!

9月6・7日(土・日)に長岡市希望が丘テニス場で全国選抜高校テニス大会 新潟県大会が行われました。この大会には8月下旬に行われた選抜一次予選(新潟・下越地区予選、上越・中越地区予選)を勝ち上がったチームが出場することができます。

苦しい試合を乗り越え、12年連続・28回目の優勝を成し遂げることができました。

がんばってくれた生徒、応援してくださる保護者の皆様、これまで指導していただいたコーチ・OBの皆様、関係されたすべての皆様に御礼申し上げます。今後とも応援・ご指導よろしくお願いします。

【結果】3勝して勝敗が確定した場合、その他の試合は途中でも「打切り」となります

1回戦 六日町高校 5-0 で勝利

2回戦 新潟東高校 3-0 で勝利(打切り)

準決勝 開志国際高校 3-0 で勝利(打切り)

 シングルス1 堀川 6-4

 ダブルス1  神林・三原 6-2

 シングルス2 松井 6-3

 ダブルス2  小泉・小林 3-1(打切り)

 シングルス3 菅原2-1(打切り)

決 勝 新潟第一高校 3-0 で勝利(打切り)

 シングルス1 堀川 6-6(タイブレーク9ー9で打切り)

 ダブルス1  松井・神林 6-0

 シングルス2 菅原 6-1

 ダブルス2  小泉・三原 6-4

 シングルス3 小林 3-4(打切り)

全員が粘り強く戦ったことが団体としての勝利につながったと感じます。

その後、2位決定戦が開志国際高校と新潟第一高校で行われ、開志国際高校が2位となり、今回の県大会の1・2位校(東京学館新潟高校・開志国際高校)が10月18・19日(土・日)に新潟市庭球場で行われる北信越地区大会に進むことができます。そして、そこで3位以内に入賞することで3月下旬に行われる「全国選抜高校テニス大会」への出場が内定します。

全国大会までの道のりはまだまだ長いですが今後とも練習に励んでいきます。応援よろしくお願いいたします。